ラグビーワールドカップ2019日本大会限定デザインクレジットカードを記念の1枚に【審査必要!】
ラグビーワールドカップ2019限定デザインのクレジットカードを申し込みましたが、発行に至りませんでした。先日、東京オリンピック限定デザインのクレジットカードを申し込んだばかりで、立て続けに申し込んでしまったからと考えます。発行はされませんでしたが、カード申し込みから審査結果が出るまでの流れを確認します。
~ クレジット、ローンを中心に自身の経験をもとにした雑記ブログ ~
ラグビーワールドカップ2019限定デザインのクレジットカードを申し込みましたが、発行に至りませんでした。先日、東京オリンピック限定デザインのクレジットカードを申し込んだばかりで、立て続けに申し込んでしまったからと考えます。発行はされませんでしたが、カード申し込みから審査結果が出るまでの流れを確認します。
TOKYO2020公式カードには、「プリペイド」と「クレジットカード」があります。プリペイドは審査なしで発行されますが、クレジットカードは他のクレジットカード同様に審査が必要です。実際に申し込んで、審査(個人信用情報機関への照会)からクレジットカード到着までの流れを確認します。
ETCカード持っていますか?ETC車載器が搭載されている車両に乗って高速道路等の有料道路を利用するなら、現金払いに比べてお得な場合が多い「ETCカード」を是非利用しましょう。更に、マイレージサービスでポイントも貯まって、利用料金に還元できますよ!!
東京オリンピック公式カードブランドは「VISA」となったことから、チケット販売等で決済できるカードでJCBやmastercard等、他のブランドは利用できません。また、東京オリンピックデザインのカードが発行されています。期間限定カードとなるため、デザインが気に入ればゲットしないと損です。
毎年の自動車税の支払いにクレジットカードが使えるようになりました。ただし、分割払いは3回払い以上が殆どです。この場合、分割払い手数料が発生してしまいます。手持ちが少しでもあれば、Kyashにチャージして実質2回払いが実現できます。これで、分割払い手数料を支払わなくて済むという支払方法の提案です。
クレジットカードとカードローンの違いについて整理し、カードローンの形態と利用について提案します。
何気ないクレジットカーですが、お札と同様に、規格と技術の集大成だったんです!